2012年12月14日金曜日

ぱっかん同盟♪






←これは、ライターTの携帯ですが…。


なんとー、

 この会社でこんなぱっかんな(スマホじゃない携帯のこと)のを使っているのは、


社長と、事務のTさん(女子)と、デザイナーのKさん(男子) と、ワタシだけであった。


社内にこんなにいろいろ人がいて、4人。




しかも。



そのうちのデザイナーKさんは、iPod touch をご活用ですし、

社長も、iPad を肌身離さず持ち歩いて使っているし。

とどのつまり、事務のTさんとワタシだけが

「太平洋ひとりぼっち」でした。

あ。二人だけど。




あ~あ~♪。

このたくさんの人ごみの中で~。

みなしごな、ふた~り~。

木枯らしに、負けそうだわ~♪




…ちょっと歌いたくなります。




「変更するときには、教えてねー」と誓い合ったのだけれど~♪

あの時のあの誓い、

あれは、幻だったの~♪


事務TとライターTは、絶滅危惧種デス。





2012年10月5日金曜日

10月4日青砥事件

昨日夕方。

社長は、青砥駅のホームに立っていたら、おばーさんに「○○に行くには、ここでいいのか?」と聞かれたそうです。


「はい、行きますよ。○○で××で…」

「あ゛ーっ?」

「ですから、このホームでいいんですよ、それで…」

「あ゛ーっ?」

「でーすーかーらー、」

「あ゛ーっ? いいのね?」

みたいなやりとりを大声で何度もして、やっと、電車がきて、おばーさんは何事もなかったように乗り込んで去っていきました。


しかし。

そのやりとりを見ていた外国人が社長そばに来て

「英語わかりますかー?(もちろん英語)」

「わかりますよ、ええ(英語)」と言うと、電車の乗り換えを聞かれ、答えた。


そして。

やはり、それを見ていた他の外国人女性が、

「つぎに来る電車は成田に行くか?」と聞いてきたそうです。

「○番線に来ますよ。○×○××」と答えていると、

そばで聞いていた売店のおばさんは、

「だからさっきから、『行く』って言っているのに、うろうろして何度も聞くんですよー」と。

で、あげくに

「電車が来るまで一緒に居てください」と請われ、しかたない、一緒にホームに居ることになった。

その間(ワタシは、その電車に乗りたいんだが…)という電車を見送り、

その女性の求めに応じて記念撮影をして、

その女性を電車に乗せて見送り…。


だから、会社に戻るのが遅れた、ということらしい。


「社長はよく、聞かれますよねー」。


そういえば以前にも、社長と同行していた時に、たずねられたことがありました。

電車の中で「この電車は鎌倉に行くか?」と外国人女性に聞かれました。

でしゃばったワタシが、「いかないですよ、次で降りたほうがいいですよー」と日本語で言ったコトバを受けて

社長が「○××○ ○××○ ○××○ ○××○」と英語で伝え、

で、なぜか、外人女性はワタシをにらみつけましてね。

と、

そこに偶然通りかかったキャビンアテンダントをつかまえて再び聞いてました。

「ええ、この電車は鎌倉に行きますよ(英語)」 。

「あら、行くんだ」と言ったワタシを女性は(やっぱりね)という感じで、もう一度キーッとにらみ、

社長に向き直って「Thank you」と言って、座席に戻っていきました。



社長は確かに、よく道を聞かれる、で、それは、社長が答えた方がいい、という話デシタ。

擬態について考えてみた。

なんか気候が、

夏、夏、夏、秋?、夏、夏、晩秋、冬(か?)。

そんな感じじゃないですか?


この夏は

オリンピックに明け暮れ…

オリンピックが終わったと思ったら、島しょ問題に気をもみ続け(これはずっと続きますね)、

強風、豪雨にさらされ。

その間、ずーっと「この夏は…」という思考でいたら、もう10月でした。

本来なら秋まっ只中です。今年は、ところどころで秋って感じ。

そして後2ヶ月先は師走です。

ところで、秋と言えば枯葉。

 ←そしてこれも、枯葉。

じゃなくて、会社のドアの上のほう、

ドアクローザーにへばりついている『蛾』でした

(撮影/印刷管理:女子Kさん)。

瞬間、蜘蛛の巣に引っかかった枯葉?

と思えなくも無いですが、

場所が悪いやねー。


蛾の枯葉のような擬態ですが、逆に目立ってしまっています。やっぱりTPOって大事ですねー。

…それにしても、でかい。社内ではちょっと話題になりました。



生き残るために、こんなルックスに進化したのかと思うと、えらいもんだなーと思う。

あ。

逆に、擬態に失敗した個体は、

食べられたりとかして、淘汰されたのか。うまく化けたからこそ残っているのか。

でも、青い夏草の中ではどうするんだろう? 枯葉のままなんだろうか? 緑になるんだろうか?

枯葉のままじゃ、この写真と同じように、目立ちそうですが…。

しかし。街中では、ステンレス柄など新しい姿を考えたほうがいいかもしれません。





2012年8月29日水曜日

たまには、スタッフの休日日記


ライターTの家にはコンパクトな庭があります。

ナチュラルガーデンと言いますか、

草ぼーぼー。

4本しかない木もぼーぼー。

日当たりがいいので伸び放題です。

「防犯上、あんまりよくないねー」。

…ということで、木を刈ることにしましたらね。


←わかりますか? 二股に別れた枝の右横の茶色い物体。


見つけた時は、思わず

「わあああああああああ~~」

と大騒ぎしました(あ、後ろに見える立派な家はお向かいさんです)。

まだ小さいけれど、蜂の巣です。

「これ。これさー、どうやって、駆除するのさー?」

と問いかけた瞬間です。

夫はシューと殺虫剤をまき




←枝切りバサミで「パチン」と切り落としてしまいました。

「うわああああああ~」また騒ぎました。


で、蜂の巣です。

メロンパンくらいの大きさでした。


放っておいたら、秋には大きくなっていて、やっかいだったでしょう。

あぶないところでした。

年に1~2回、夫を見直すことがありますが、これは確実にそのうちの1回だと思います。

しかし、

残念なことに、この見直した心持ちは、あんまり持続しません。

…スタッフ休日日記でした。








2012年8月10日金曜日

しろくまと本物のしろくまと社長

暑い夏も、ちょっとずつひけてきましたねー。高気圧だって限度ありますしね。

夕方から朝にかけては、過ごしやすい今日この頃。

でもさー、昼間は、扇風機フル回転です。

で、いつもの暑い時刻。午後3時頃。


地下のスタジオから戻ってきたライターHさん(男子)が見たのは、

アイスのしろくまくんを食べてるWebデザイナーのSさん(男子)。

ちらっと見て、

通り過ぎた。


で、

その通り過ぎた後の風景を見たHさんの心の声は、




(あっ、また、しろくまくん)















 
(えっ、またまた、しろくまくん?)

















(げ、圧倒的に、しろくまくん!?)


ここまで、たぶん、ボルトの200m決勝と同じくらいの一瞬だったと思うんですが。

で、Hさんは立ち止まり、全体を見て

「え~~、何ですか~、このしろくまくんは~~~っ」。



確かに、会社の全員がしろくまくんを黙々と食べているその空間は

ちょっとヘンでした。


静かに、みんな同じ動作ですからね。


全員がしろくまくんの元は、

社長です。

「自分だけ食べるのもなんだからー」と、サンタさんのように、

みんなにアイスしろくまくんを配てくれたからでした。

そこは、アイスだから溶けちゃうでしょう。

みんなありがたく一斉に食べていたのでした。

自分の席に戻ったHさんは、無事自分の分もあって、うれしそうでした。



ところで、このアイスしろくまくんの元祖は、


←鹿児島のコレなんだそうです。

本当に、顔のカタチになっとる!

みなさん、ご存知でしたか?

営業事務の Tさんが食べる前に思わず立ち上がって撮ってしまったという写真です。


今まで、全然、知らなくて食べていましたよー。

アイスのところが、独特の柔らかさでおいしいですが、

ご当地のこれも柔らかいって。


だからどうか、というと…。


また、落ちませんで。どうもすみません。











2012年8月3日金曜日

猛暑日の一服の清涼剤は


昨日、WebデザイナーSさん(男子)は、

午後15時…猛暑ゴールデンタイムに出かけていきました。

浅草で、プランナーとの待ち合わせで、お客様のところへ。

ところが、

「待ち合わせの場所にプランナーが来ないんですよー。

 暑いし、来ない…。

携帯で連絡をしてみると『今渋滞しているのよー。ちょっと遅れます』って言われて」。


『喫茶店とか、入って涼もうかなー。

でも、喫茶店が遠いなー』。

でウロウロ。


『駅に行ってみようかなー。

いや、それで、すれ違ってもまずいし』。

日陰を求めて、ずっとウロウロしていたそうです。


たぶん、傍から見ていると、不審者だったんじゃないかな、と思います。




そんな、Sさんをじっと見守っていたのが、

アンパンマンでした。

つーかー、

バンダイさんの本社のそばだった

というだけですが。

他にも、ワンピースとか、

仮面ライダーとかのキャラクターのオブジェもあったそうですけれど。


でも、撮ったのは、アンパンマン。

やっぱ、この丸々したルックスや色が、Sさんの心にやすらぎを与えたんだねー。

「いえ、姪っ子にアンパンマン見せたら喜ぶかと思って」。



結局、20分遅れくらいで会えたそうです。

なにが言いたいのか、というと

こういうオブジェがあるって、いいよねー。



 ↓これは、手ぬぐい。

先ごろ桂文枝さんになった、桂三枝さんの手ぬぐいです。


ん? 違うか。

桂三枝さんを改め、桂文枝さんになった文枝さんの手ぬぐいです。

『文』という字が4つ手をつないでいる。

ずっと継承されている柄なのかは、

よくわかりませんが、

うまいデザインだなーと思います。


何がいいたいのかっていうと、

その、デザインって大切だなーと。


暑いですね…。

どうも、すみません。

2012年7月11日水曜日

太陽と北風と、踊るバタフライ(男子)

このところ、夏らしい天気が続いています。

湿気と熱気の二重奏。亜熱帯(か?)日本。

昨日は

「あー、暑い。 うー暑い。Sさん、暑いねぇ~」

とWebデザイナーのSさん(男子) に言い続けていたら、

「暑い、暑いっていうから、暑い気分になるんですよー。
今度、暑いって言ったら、罰金にしますかー?」と返ってきた。

「えー、罰金かあ」

「罰金ですからねー、ちょっとは痛い金額じゃないとだめですよねー」

「じゃー100円とか? あ、…ついでに、痛い人も増やそうかー」と、

デザイナーTさん(女子)にも持ち込むことにしました。

「Tちゃん。これから『暑い』って言ったら、100円の罰金です」。



「え~、だめだよ。だって、暑い時に、『暑い!』って言って、

暑さのストレスを発散しているんだからさ~。それが言えないのは、ストレスになって

返って暑くなるのよ」。

いつものゆるい語りで、意外な抵抗が入りました。

「うっ」

「それもあるかもしれませんねー」ジェントルマンなWebデザイナーSさんは、すぐに罰金をやらないことにしました。


ところが、しばらくしたら…。



 「Tさんのやつ、あこぎなことをしていやがる」。

WebデザイナーSさんから“たれこみ”が入りました。

…デザイナーTさんが、デザイナーAさん(女子)に、

「これから『暑い』って言ったら罰金500円だからね~」と言っていたのを耳にしたそうです。


「なに、500円!」

「そうですよ、やつは値上げをしやがったー!」

「なんてー、やつだー!」

…なんだか伝法調になっていました。


と、言うわけで、

午後3時ごろ、節電の夏は社内の暑さがピークになり、集中力もとぎれがちです。


 そして、今日。

魔の午後3時。

集中力の塊のようなライターSさん(男子)が、

静かに立ち上がり、クリアファイルで煽ぎながら歩き始めました。

踊る、バタフライ…。

ある意味、優雅で、

会社に流れるBGMとも結構マッチしています。

しかし、そうもしてられませんから、

ライターSさんは、ほどなくして、地下から扇風機を持ってきて回し始めました。

デザイナーOさん(女子)も、地下から扇風機を持って来ていました。

で、

とうとう、去年活躍した扇風機が、あちこちで回り始めました。

今、社内では、扇風機が5台回っとります。

北風と太陽の逆バージョンですね。

『暑い』と言わせないためには、風をあてる、と。






2012年7月2日月曜日

吉田はとてもハンサムだった。

今日は、

というか深夜ですが。

涙に明け暮れました。


と言うのも、バスケットボール女子が、五輪予選最終の5つ目の試合、カナダ戦で、

キップを取り逃がしましてね…。

日本 63 対 カナダ 71 でしたかなー。

最後は、ファウルゲームで全員必死でした。

あ。

ファウルゲームは、忍者の捨て身の戦法みたいなヤツです。

敵に囲まれた忍者が、わざと敵に向かって走って行って、腕一本切り落とされて、生き延びるみたいな。 

わざとファウル(反則)をして、時計を止めて

相手にフリースローを与える代わりにマイボ―ルからの速攻で点を取りに行くんです。


と、言うわけで、

日本で一番バスケットボールが上手い女子たちが、死闘を繰り広げた結果でしたから、

「よく戦ったなー。出せるすべてを出したと思う」と、

悔しさもあったけど、健闘を称える気持ちでした。


が、


ガードの二人、吉田と大神が

試合後のインタビューで男泣きに(女子だけど)泣くんですもん。

もう、観ているこっちも、泣くとはなしにザーザー泣いとりました。


吉田は、165cmのガードの選手です。

けっして大きくないです。でもプレイは、とてもハンサム。


ゴールに向かってジャンプして、頭上から真後ろにパスを出す、とか。

前を向いたまま、真後ろにバウンズパス、とか。

それがまた、目が後ろにあるように正確なパスでしてね。

ゴール下、シュートモーション、で、ぎりぎり敵二人を引きつけて、センタープレイヤーにパスを出すとか。


もう、見ていて、スカッとするし、 面白くてしかたがない。


今回、日本にとっての第三戦、チェコ戦だったかな?

吉田は、ポイントガードってポジションでの起用でした。

攻撃のポイント(起点)になる、アシストをするポジションだったんだけど。

「ハイハイ、いいパス出しまっせ―」と、役割に徹していました、吉田。


そんな吉田とキャプテン大神の泣き顔に、グッときました。

インタビューの絵を撮っていたカメラマンの方も泣きながら撮っていたそうですね。

今大会で、すごいシューターの選手も引退してしまうし。

もう、この15人がメンバーの試合は観られないんだなー。

また、4年後に期待する!


あ。

どこがスタッフほのぼの日記?

どうも、すみません。



2012年6月15日金曜日

アートバリエトップのビタミン男子

突然ですが、デザイナーTさん(女子)の使っているMACがぶち壊れました。

データは、サーバーに保存していて大丈夫だったみたいですが。


←これがクラッシュしたデザイナーTさんのMACの中です。

いつも思いますが、パソコンの中って

「スカスカだねー。こんなにスペース必要なの? 
ほんとはもっと小さくできるんじゃないのー?」

「CPUを冷やすために、箱が大きいほうがいいんですよ。サーバーなんか、もっとすご~く大きい箱の中にペンケースくらいの中身ですよ」。

汗だくのWebデザイナーSさん(男子)は、もう一つのパソコンの蓋を開けながら教えてくれた。



しかし。

こうやって、パソコンの中身を目にすると

「そーかー、すごいウォンウォン音がするのは、このファンの羽音なのね」とかいうことがわかります。

WebデザイナーSさんは汗だくで何で蓋を開けているか、というと

デザイナーTさんのパソコンに、使っていないパソコンの中身を移植しようと奮闘しているからです。

そのそばで、デザイナーTさんは涼しい顔をしています。


←これは、涼しい顔をしているデザイナーTさんの机です。

しずおかコーラの空き瓶に、まつたけに
 もうひとつ、オレンジ色のコレは何だ?

「それも、きのこなのよー」。

「へー、こんなきのこあるんだー」。

「そうなのよー」 。


で、手前はガチャガチャで出た力士です。




一方、汗だくのWebデザイナーSさんは、

←この使われていないMACからの移植を試みました。

試みましたが、

使われていないのには、理由があったんですね。

このMACも壊れていました。

「せっかく汗だくになったのに…」Sさんは、ぼやく。





「で、じゃあ、TちゃんのMACの運命は?」

「もう一台中身を交換できそうなのがあるので、また今度の昼休みにやりますよー」。

デザイナーTさん自分の席を離れ、漂泊して、現在はスキャン専用MACのある席に流れ着いてます。


ところで。

さっきデザイナーHさん(女子)のところに行ったら、

頭に葉っぱがついてましてね。

立体的な葉っぱでした。

取って上げようと思ったら、

葉っぱは、ちょっと動きました。

「ぐわああーっ、虫だーーーっ!」虫にはめっぽう弱いです。

で、そばにいたデザイナーKさん(女子)は、

「頭振らないでね。 Hさーん」とライターHさん(男子)を呼び

ライターHさんは、虫を取りながら「確か、さっきKさんがコレ食べてたなー」と言ってました。

なんだ、デザイナーKさん(男子)の食べ残しかあー…いやいやいや違います。食べませんでしょう。


           ウチの男子たちは、頼りになります

今日はそんな話になりました、か?



 




2012年5月23日水曜日

社内報はどこへ

社内報って。

最近どういう扱いなんでしょうかしら?

「そんなことやっている場合じゃない」と、

商売繁盛でも

そうでなくても

発行していない会社さんが多いかもしれないです。

めんどくさいですしねー。

 

でも、

ライターとしては、

手作りでも、ブログ風でもなんでもいいから

あったほうがいいと思います。

たとえ起業したばかりで社長様一人だったとしても、あったほうがいいです。

ノートに走り書きでもなんでもいいです。




会社がずっと継続していくなかで、

ルーツが知りたくなる、過去のいきさつが必要になることってあります。

新卒の学生を採用する。とか、

自社についての資料を作るとき、とか。

社史の制作などは、もろに必要ですし。


社内報は、会社さんのその時代、あの時代の空気がわかる貴重な資料です。

いや、最近、制作資料として

社内報を受け取ることが少なくなったかなーと思いましてね。

↑ちなみにこれは当社の社内報。

…プライバシーポリシー、とか

そういう問題もあるかなー。

社内報って、その会社さん独特の雰囲気が伝わってきて


とてもいいんだけどなー。

もちろん、バリエトップでも制作しますが、

お金をかける、というより、軌跡を残しておいてほしいと思います。

あれ? 

あんまりほのぼのしていない内容になってしまいました。

すみません。








2012年5月17日木曜日

オレンジ色のにくい奴、か?

あれ? なんだろー?

昨日の夜、ぼーっとスポーツニュースを見ていまして、なんか違和感がありました。

プロ野球でー、

巨人が映っていてー、

で、サッカーの香川が始球式。


あ!わかった!!  オレンジだっ。

巨人がオレンジ色のユニフォームじゃん。

これは、この色は…

ワイドショーのゲストコメンテーターとかの女性のスーツのようだ。

オレンジ色は血色がよく見えますもん。テレビ向けの色なんでしょうね。

と、いうことは、

血色をよく見せたいのか、巨人軍。

何があったんだろー、巨人軍。

…というか、ライターなら自分で調べるべきですね。



「7日間限定みたいですよー」

WebデザイナーのSさん(男子)が教えてくれました。

セパ交流戦限定みたいですね。



今日のブログのタイトル、

『オレンジ色のにくい奴』

ですが、あまり意味ないです。

だいたいこんなフレーズを知っている人は、あまりいないかもしれませんねー。

タブロイド紙の夕刊フジの創刊当時のキャッチフレーズです。

今はどうなのか知らないけど。

なんかタフガイとか、燃える男とか、ムード歌謡とか、峰不二子とか。

そんなイメージがします、

『オレンジ色のにくい奴』。

でも嫌いじゃないです。けど、どうでもいいですか。



「巨人のユニフォームが、オレンジ色ですかー。知りませんでした。明るくいくためですかねー、勝たなきゃいけないからねー」営業事務Tさん(女子)。


最近、めっきりテレビで野球中継を見なくなりました。

BSとかでは中継されてますが。

栄枯盛衰。うーん。だから、パッ明るくオレンジ色か。

ガンバレプロ野球! ガンバレ巨人軍!!!



あ。でもワタシはヤクルトが好きだけど。

「僕は、楽天が好き」WebデザイナーのSさん。

「あたしは、ソフトバンクと広島」 営業事務のTさん。

「うちは、ロッテですね、どちらかと言えば」営業事務のHさん(女子)。

この会社巨人ファンいない…。









2012年4月11日水曜日

桜は何でも知っている。

今日は、ちょっと風が強いですね。

おまけに、雨です。

夜には、もっと機嫌の悪い天気になるようです。

今年は…。

春一番は、遅刻。

春何番かで、台風なみの嵐。

…今年の気象(気性)は、荒いですなー(すみません、おやじが出ました)。

←近所の公園の桜です。

満開でした。

で、

今日は、散り始めてるんだろうなー。

 桜は、えらい。

 時期が来れば、気象がどうでも、

咲きますもんね。



桜を見るといつも、母のコトバを思い出します。

「年頃になれば、自然とやせるから(ダイエットなんて)しなくていいのよー」。

高校生くらいだったかな。

ダイエットをする! と母に宣言したときのことですが…。

「なーんだ、何もしなくても、そのうちやせるのか」と一人ごちり、

母のコトバを丸飲みしました。咀嚼ゼロです。

だもんで、ダイエットをしませんでね。

ずーっと

「アタシの年頃って、いつ来るんだろうー」と思ってました。

そして、

…まだ来ていません、年頃。






2012年3月23日金曜日

デザイナーT 机の上のなぞ

デザイナーSさん(女子)は、毎朝、コーヒーを買って会社にきます。

で、コーヒーを買うと、毎回マドラーがついてくる。

Sさんは、ブラックで飲むから

「いらなんですよねー」と自分の席につきながら言うと

「じゃーちょうだい」と隣の席のデザイナー Tさん(女子)がもらった。

もらって、どうするかというと


←刺してます。

もらうたびに、黙々とキーボードに刺してます。


何のおまじないだろう。

聞いてみたら、

「☆■※~のボタンなのよ。これで、世界情勢が変わるのよ」

とか言ってました。

ブログに書こうと思ったら、☆■※~の部分は、何を言っていたのか、忘れていました。

もう一回聞いてみよう。

 「それさー、何のボタンだっけ?」

「ロボットを操作するレバーなのよ」

「…あれー? さっきと違う気がする」

「…だってー、聞き返されると思わなかったんだもん、忘れたよ。

でも、これは、ロボットを操作するレバーなのよ。
頭は、お台場にあるビルの丸いところなのよ。
宇宙からの侵略から守るためなのよ」アタマがフジテレビのビルなロボットを操縦するんだそうです。


デザイナーTさんと話していると、いろんなことがどうでもよくなってきます。



今日は、本当は社長のメガネも載せるつもりでした。

度の違うメガネを上下に二つかけて、「遠遠メガネ」を発明したというのです。

近いところ、ちょっと遠いところ、もう少し遠いところの3段階が見えて便利と自慢されたのですが、

2つのメガネをかけているその姿は、

「……」。



社長は、その2つを合体させて、もう少しよくすると宣言していました。

材料は買ってきていたので、来週にはご紹介できるかもと思います。





ウチの社長のアイデアは、たいがい当たりますが、

100%ではない、と思いました。


2012年2月24日金曜日

そろそろ期末。ストレスの季節。

3月。年度末が近づいています。というか、2月の月末も間近です。


だもんで、

社内には、ちょっと緊張した雰囲気があります。

そんな中、社内に流れているBGMが

ちょっとキンキンキンキンキンッーみたいなピアノの音。

この同じ音の連続は、開かずの踏み切りの前のような感じです。

で、WebのSさん(男子)にクレームが。

(WebのSさんの後にBGM選曲とかのパソコンがあるので)。

Sさんは、すぐにおだやかな、

麦畑をわたる風…みたいな雰囲気の曲に変えました。

おだやかだー。





間に合うか?、ではなくて、間に合わせなくてはいけない。

そんな案件の嵐です。




プランナーも、

営業事務も、

デザイナーも。

ついでにライターも。

あ。もちろん、Webも。

みんな頑張っとります。

が、中でもプランナーが一番たいへんかなー。

入口から出口まで背負うから。 

 あと少し。ファイトです!!!


2012年2月16日木曜日

大流行!(か?) ただしバリエトップ女子の間だけ

事務のS画伯(女子)は、去年から愛用していて、

印刷管理のKさん(女子)などは、ちょいちょい借りていたそうだ。

で、今は、みんな持ってる。

“スチームクリーム”

という保湿クリームのことです。

どんなのか、といいますと
←コレ!

印刷管理のKさんが、

「かわいいので、みんなの集めて撮ってみましたー」

と送ってくれた画像を見たら、


ホントだ!!

かわいい~~~っ

欲しい。

と、

WebのSさん(男子)なんかはさっそく、

彼女のと自分のとで2個買うって。

で、通りすがりのプランナーのSさん(女子)に、WebのSさんが画像を指して

「コレ、保湿クリームなんですよー、全身につけられるんですよー」

と言ったら、

「どーーこに、つけるんだよっ~~~ 」

とつっこまれていました…。


このかわいいクリームは、スチームクリームの名のとおり、

スチーム(水蒸気)をあてて作られるクリームで、

髪の毛とかも含めて、全身につけられる保湿クリーム。

付け心地は、ふわっとした感じで、ちっともべとべとしないです。

香りはね、昔、こんな香りに出会ったことあるな。

なんだったかな?

懐かしい香りです。


以上、国府台最新情報でした。












2012年2月8日水曜日

アートバリエトップ最新スマホ事情

突然、気がついたことですが、私の席の周りの人はほぼスマホです。

で、もう少し半径を伸ばしてみました。

それでも、やっぱり、みんな、スマホ。


社長がいればなー(社長はスマホではありませんから) 、

あと、今でかけていて不在な人が何人か普通の携帯だったと思う。

今、ここに居る人で、スマホでないのは、

…コピーライターYさん(男子)と私コピーライターTだけでした。

…よかったよ、Yさんがスマホじゃなくて。




←席の近隣の人のスマホ です。

みんないろいろだね。

…全然、うらやましくないねー。




でもさー、みんなスマホで何してるのさ?

「ゲームとか無料だし(事務Nさん:女子)」

(ふーん、無料かあ)


 「メールがね、一人の人とのやりとりが一遍に見られて、すごくいいですよ。
相手が『▲▲…』と言った次に
自分が『☆☆…』と言って、

というやりとりがそのまま画面に出るから、いちいち前のメールを開けて見直さなくていいし(営業事務Tさん:女子)」


(あ。それいい)


「でも、メール打ちづらい(デザイナーKさん:男子)」

「そーねー。メールは打ちづらいね(デザイナーAさん:女子)」

(ほ~っらね~~。使いづらいんじゃーーん!)


「いや、めちゃめちゃ打ちやすいですよ。調べごととかすぐできて、すごいいい(コピーライターHさん:男子)」

(………)


「LINEを使って、海外と無料で通話やメールができるのが、すごくいい。ベッキーが泣いて電話しているCMのあのアプリです(営業事務Tさん:女子)」

(すごいねーー)


「眺めてるのよ。かわいいでしょう?(デザイナーTさん:女子) 」

(………)


「YOU TUBEとかもすぐつながるからー(デザイナーSさん:女子)」

(ふーん)


 …というわけで、やっぱりできることの領域が広がるんですね、スマホは。

 白状いたしますと、一番最初の携帯はTU-KAでした。

で、気がついたらTU-KAを持っているのは、

自分とおばあちゃんたちだけだった …。

という悲劇がございました。

今、また同じような悲劇に見舞われそうな予感がしています。

2012年1月26日木曜日

なんだか、いろいろ前倒し

2012年の手帳。用意されましたか?

普通は、日付の入った スケジュール帳ですが、


←これは、WebデザイナーSさんの去年の手帳。

日付のないノートタイプです。


「スケジュールに縛られたくないからー」なんだそうです。



でも、
日々の予定は、スマホで管理しているんだそう。

…縛られてるじゃん。




で、これは、今年のSさんの手帳。

なんで2つか、というと。

でかいほうを買った後に、

小さいほうをロフトで見つけて

また、買っちゃった…。

「無駄遣いですよー。どう使い分けるか悩んでいます」そうです。

2つとも、中身は、やっぱり無地や方眼系です。


ところで、前倒しの話でした。

最近、前倒しになって気になったのは3つあります。

●千葉県が急に、人口減に転じたこと。もう減り始めちゃった。
7~8年くらい、前倒しになったんじゃーないかな。


 後、マグニチュード7以上の首都圏直下型地震が発生する確率が、

30年以内に70%から

●4年以内70%に。
ずいぶん前倒しな、ピンポイントな感じの予測になっちゃった。
M7って、去年余震でもありましたし、 たいしたことなんじゃ…と思ったら

直下型だとすごい威力なんだそうだ。

そして、

●昨日、貿易収支が赤字になっちゃった。
 2020年くらいにはなるかもな、って予測だったらしいけど、

 もう、なっちゃった。

どれもこれも、それなりに理由があってそうなったんだけれども。

前倒しって、あまりありがたくないものです。


2012年1月12日木曜日

アートバリエトップの嫌われ者は?

あけましておめでとうございます。

2012年が始まっていますねー。

オリンピックイヤーですし、

何より、澤選手も世界のMVPだし。メッシとかと一緒に表彰です。

ほんとにすごいです。

と、いうわけで、いい年になりそうですね!!

どうぞ、今年もよろしくお願いします


今日は、木曜日。

最近なんとなく感じることがあります。それは、


 ←だんだん、週末になるにつれて、


黒い服を着る人が増える。

ということです。


どうでもいいことなんだけれど、


気にし始めると 


 
気になるもんです。

 
金曜日になると、少し回復したりします。

月末は、金曜日も制服かと思うほど

黒々とした集団になります。

そういうチョイスをしたくなる気分なのか。


 あるいは、

「明日は、黒系にするー?」とか、連絡網が回っているのか。   

連絡網が回っているという場合、問題が少しあります。

それは、

ライターTには回ってきていないってこと。

一人だけ、赤とか着ていたりしてます。

あれ…。

ひょっとして…。

き、嫌われ者…ってことか。

いやいやいやいや、 それはー。

えっ、まさか。

怖くて誰にも聞けない。